よしだフルーツファームの日誌

大阪府河内長野市にて2014年に就農。農ある暮らしを楽しみながら、休耕地であった里地里山を畑に戻し、ブルーベリーを主とした果樹を栽培しています。 金剛山や和泉山脈が見渡せる眺望のよい丘で、農薬や除草剤などを使用せず、心を込めて栽培しています。

【2018.09.06 TOPICS】

今朝、目を覚まし、北海道で大きな地震があり、まだ余震が続いていることを知りました。

自然の力は本当に脅威です。

毎週木曜日、私は主人の職場(泉佐野市・犬鳴豚本店)で事務仕事やコロッケや餃子の加工のお仕事などをお手伝いしてますが、お店は未だ停電しており、私はお休みとなりました。主人のお仕事も相当なダメージを受けています。

 

申し訳ないですが、今日中にしないといけない事務仕事は夜に自宅ですることにし、日中、畑仕事させていただきました💦

 

ブルーベリーの木は、8/23、今回と2回の台風により木がかなり痛めつけられています。

特に風が通る場所の南側にある木は葉もボロボロになってしまい、可哀想でなりません。午前中はブルーベリーのお手入れに専念し、午後からは夕方から雨が降る予報になっていたので、それまでにと落下してしまった栗をすべて拾いました。

栗の木は、相当なダメージを受け、大きな枝がバサバサと折れてしまいました。

うちの農園は農薬を使わず栽培しています。除草剤なども使用していないため、周囲の草刈りをし、栗収穫となるのですが、一部のエリアは草刈りをしていない状態の上に枝が折れて倒れていまい、簡単に出入りすることができなくなってしまいました。

このエリアの収穫は半分諦めています。
f:id:yoshida-fruit:20180907024554j:image f:id:yoshida-fruit:20180907024811j:image

祖父の代からあり、数年間放置されていた栗の木は、何年もかけてお手入れしてきました。長年剪定もされていなかったこともあり、はじめは小さい実しか取れませんでしたが、年々良い実が取れるようになり、栗イベントをしたり、マルシェなどで販売させていただいて少しずつお客様から好評を得てきたところだったのですが、来年以降どのぐらい収穫できるのか私には全く検討がつきません。


今年まだ有難かったのは、猛暑だったため、例年より早く成熟していたことです。

f:id:yoshida-fruit:20180907030342j:image

まだ色づいていないまま落ちた実もたくさんあると思いますが、明日は雨なのでイガ取りに専念しようと思います。

さぁ、どんな感じなんかなあ。

ドキドキです。

(既にイガがまっ茶色になっているのは生理落果したものです)


f:id:yoshida-fruit:20180907030406j:image